【カラオケ】ある歌手のモノマネが得意なんだが… 公開日:2016年06月23日 声質その他 22: 当方名無し、全パート募集中 ある歌手真似がすごくうまくて困ってしまう… その歌手の歌をうたいたいけど物真似だと思われそう… 23: 当方名無し、全パート募集中 ていうか、物真似超絶上手い人 […] 続きを読む
声質に悩みがあるから酒で喉を焼こうと思っているんだが 公開日:2016年06月23日 声質その他 1: 選曲してください 歌い方っていうか声質に悩みはあるな。 なんか自分の声聞いててもつまらんのだ、おそらくこの声を聞いてCD買ってみよう って思ってくれる人は少ないんでないかと思う・・・ カラオケじゃヒーロ […] 続きを読む
【カラオケ】実際には音程が低ければ低いほど難しいけどな 公開日:2016年06月23日 高音域低音域音域 49: 選曲してください 実際には低ければ低いほど、圧倒的に難しいけどな ってか、低音は声帯の長さで限界値が物理的に決まるから (女が低い声出せないのと同じように) 高音みたいに喉を鍛えてって問題でもない 背 […] 続きを読む
一般男性の声域のイメージなんだけど 公開日:2016年06月23日 高音域中音域音域 30: 選曲してください 並の男だとmid1 B(低いシ)からmid2 E (高いミ)あたりが、まともな音域というイメージがあるんだが もちろんカラオケ板にいる方は並じゃない人ばかりだろうから、もっと音域広いとは思うけど […] 続きを読む
【カラオケ】ヤマトとか福山が簡単っていうけど、あんな渋い声は中々出せないよ 公開日:2016年06月23日 声質低音域 2: 選曲してください ヤマトしか歌ってみた事はないが、あんな力強い渋い声は中々出せない。歌う「だけ」なら楽ではあるけどね 桜坂とか福山全般、曲としては歌うのすごい難しいと思う。 福山歌ってる雑魚wwwとか言 […] 続きを読む
【カラオケ】低音の換声点ってどこなんだろうか 公開日:2016年06月23日 高音域中音域低音域 135: 選曲してください 高音は換声点が基準になるからわかりやすいけど、低音ってどこからだろ mid1Bぐらいまで入れていいもんか 136: 選曲してください 喚声点は人それぞれだから基準にならんのではない […] 続きを読む
【カラオケ】低音に高音とは違う難しさがあるってのはわかるけどさ… 公開日:2016年06月23日 高音域低音域 76: 選曲してください 低音に高音とは違う難しさがあるってのはわかるけど、高音が出ないカス達が見栄を張って 低音アゲしてるようにしか見えないんだよなぁ 77: 選曲してください 低音アゲは低音が […] 続きを読む
【カラオケ】ルビーの指輪むず過ぎワロタwwwwwww 公開日:2016年06月23日 カラオケ低音域 51: 選曲してください ルビーの指輪むずすぎワロタ 56: 選曲してください >>51 ルビーの指輪は最低音iow Gのロングトーンがあるから、低音がまともに出せない人が原曲キーで歌 […] 続きを読む
【カラオケ】hihi域を鍛えるとhi域を出すのが楽になるの? 公開日:2016年06月23日 高音域低音域 62: 選曲してください 前にも書いたが、低音でても、まとまに低音使える曲ないんだよな 幸いにも俺は中高音も、そこそこでるから最近覚えて練習してるのは、ミスチルとかBUMPが多いけど、やはり音域高い曲は何曲も […] 続きを読む
【カラオケ】滑舌良くしたいんだけど、なんかいい練習ある? 公開日:2016年06月22日 ボイストレーニング滑舌 210: 選曲してください 最近滑舌良くしたくて、とりあえず苦手な発音を連打したり、外郎売をゆっくり読んだりしてる 曲の場合は音程つけずにリズム+音読でラップみたいにやって練習してる 他良い練習あったら教えて欲しい 21 […] 続きを読む
グルーヴ感ってリズム感を鍛えれば出せるようになるものなの? 公開日:2016年06月22日 ボイストレーニングリズム感 188: 選曲してください 所謂グルーヴ感を出すのってリズム感を鍛えれば何とかなるもんなの? 189: 選曲してください >>188 グルーヴ出すにはリズム感必須だけど、リズム感よくなったからと言 […] 続きを読む
リズム感・音程・滑舌について教えてあげよう 公開日:2016年06月22日 滑舌音感リズム感 178: 選曲してください (1)リズム感 自分ギタリストだけど、弦楽器でもリズム感向上には役立つと思う。 ただしリズムをつかさどる楽器。 比較すると、エレキギターよりはアコース […] 続きを読む
【カラオケ】リズム感を鍛えるのに、太鼓の達人は有効? 公開日:2016年06月22日 ボイストレーニングリズム感その他 75: 選曲してください リズム感鍛えたい奴は太鼓の達人やろうぜ 76: 選曲してください あれって目で見てタイミング合わせるからリズム感関係ないらしいけど 77: 選曲してください […] 続きを読む
【カラオケ】音感を鍛えるのにはオーケストラ音源がおすすめやで 公開日:2016年06月22日 ボイストレーニング音感 137: 選曲してください 音感きたえるのにはオーケストラ音源おすすめや。 複数のメロディを頭の中で同時再生できる位に一つの曲を聴きこむ。 ドラム系の音が少ない曲なら、楽器の音が聴きや […] 続きを読む
音感やリズム感て楽器やるより歌の練習で鍛えた方が効率よくね? 公開日:2016年06月22日 ボイストレーニング音感リズム感 130: 選曲してください 楽器すればリズム感や音感よくなるって言うけどそれらをよくするために楽器やるより 歌の練習で鍛えた方が効率よくね? 132: 選曲してください >>130 楽器やってたや […] 続きを読む